yasutokuのブログ

自伝・自分史の制作。原稿拝見およびご指導。取材し執筆。

山の辺書房発行電子書籍一覧とBOOKリーダータブレットのご紹介

 

以下の出版物はアマゾンKindleサイトにてダウンロード販売中です。

検索は「よしいふみと」or「山の辺書房」と入力お願いします。

http://ecx.images-amazon.com/images/I/61IsBM6XQHL._SL75_.jpg

http://ecx.images-amazon.com/images/I/61GFkU699VL._SL75_.jpg

http://ecx.images-amazon.com/images/I/61xRhwBzlHL._SL75_.jpg

http://ecx.images-amazon.com/images/I/611vmFk1rfL._SL75_.jpg

http://ecx.images-amazon.com/images/I/618bPk1zjrL._SL75_.jpg

http://ecx.images-amazon.com/images/I/61fC-vzvbmL._SL75_.jpg

http://ecx.images-amazon.com/images/I/61cLEkh-BvL._SL75_.jpg

http://ecx.images-amazon.com/images/I/61ZE%2B5hixOL._SL75_.jpg

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51kvGWWXErL._SL75_.jpg

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51WlNoMP0yL._SL75_.jpg

http://ecx.images-amazon.com/images/I/61UAUilpmyL._SL75_.jpg

http://ecx.images-amazon.com/images/I/61M6v7eEPOL._SL75_.jpg

http://ecx.images-amazon.com/images/I/6188XVQtUeL._SL75_.jpg

 

 

これらの電子書籍は、信頼のアマゾンで発売されている下記リーダーでよみましょう。特徴は文字を大きくでき、可読性に優れている。

ダウンロードした本は、置き場所も不要でいつでもどこでも楽しむことができます。

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51zv%2BkGzW5L._SL75_.jpg

http://ecx.images-amazon.com/images/I/41eSdzAPn3L._SL75_.jpg

http://ecx.images-amazon.com/images/I/41Pq34emnlL._SL75_.jpg

http://ecx.images-amazon.com/images/I/41KIAtwrxNL._SL75_.jpg

http://ecx.images-amazon.com/images/I/516hCrqqXlL._SL75_.jpg

http://ecx.images-amazon.com/images/I/4144N0uZgDL._SL75_.jpg

自費出版専科 今電子書籍が最高です

本日、新ホームページを開設しました。

自費出版で自分史を制作される方にご覧頂きたく思います。

どうぞよろしく。

新ホームページアドレス

http://e-ympub.wix.com/yamanobe-html

新ホームページでは、自費出版で自分史を書くためのノウハウが詰まっています。

上記のアドレスをクリックしてお読み頂けると幸甚です。

 

電子書籍をお読み頂くためのリーダをアマゾンで販売しております。大変便利ですので下記にご紹介します。

 

<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=kingwriter-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B00FE866L0&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

 

 

山の辺書房併設デザインスタジオから幻想的な水彩画、永原靖子個展情報

今月23日まで、山の辺書房併設のデザインスタジオでは、幻想的水彩家として知られるイラストレーター永原靖子女史の個展を開催しております。
会場は、奈良県明日香村の「ギャラリー輪」で、アクセスは、天理教岡大教会前バス停前です。朝日新聞で掲載されたことから連日多くの皆様にご来店頂いております。
作品は、単なるバラの写実ではなく、何ともファンタスティックな雰囲気を醸し出し観る人を魅了しております。
連休は、日本始まりの地「まほろば、明日香村」に是非お越しください。
主な作品を紹介させていただきます。

f:id:yasutoku:20151121112459j:plain

f:id:yasutoku:20151121112511j:plain

f:id:yasutoku:20151121112532j:plain

f:id:yasutoku:20151121112544j:plain

f:id:yasutoku:20151121112604j:plain

f:id:yasutoku:20151121112647j:plain

f:id:yasutoku:20151121112709j:plain

自費出版専科山の辺書房から話題の短編小説第三巻配本 「遥か」

f:id:yasutoku:20151120155221j:plain

内容紹介
二十一世紀後半、文明が飽和状態を迎え、数々の欲望の産物が地球上に造られ、結果として人間本来の五感が衰退。人類総白痴化現象が蔓延。知能を蝕む電子機器により、豊かな自然が崩壊を迎えた。
地球人たちは慌てふためき、数々の自然災害から逃れるため巨大なドームを建設、その中で、カイコのような生活を余儀なくされることになった。
この短編は、ドームに暮らす二人のアンドロイドが、過去の地球へ時空を超えて旅をするという、ブラックアイロニーであります。

自費出版専科山の辺書房から話題の短編小説第三巻配本 「遥か」

f:id:yasutoku:20151120155221j:plain

内容紹介
二十一世紀後半、文明が飽和状態を迎え、数々の欲望の産物が地球上に造られ、結果として人間本来の五感が衰退。人類総白痴化現象が蔓延。知能を蝕む電子機器により、豊かな自然が崩壊を迎えた。
地球人たちは慌てふためき、数々の自然災害から逃れるため巨大なドームを建設、その中で、カイコのような生活を余儀なくされることになった。
この短編は、ドームに暮らす二人のアンドロイドが、過去の地球へ時空を超えて旅をするという、ブラックアイロニーであります。

自費出版専科山の辺書房から話題の短編小説第二巻発売

 

 

 

第一回配本のつづきで、世間を騒がせた悪魔と、次に現れた「天使」の存在理由が明かされるしーんです。ここでは、人間の弱さ、集団心理など、人間意識が如何に脆弱かを示唆する内容となっております。 

悪魔の手引き: 短編小説第二回配本 天使の使命 悪魔の手引きシリーズ

悪魔の手引き: 短編小説第二回配本 天使の使命 悪魔の手引きシリーズ